東洋医学・適応症状

東洋医学 不調の原因

当院では、東洋医学の理論に基づき、病を根本から改善することを目的とした治療を行っています。
脈を診ることでなぜ痛みが起こっているのかを把握し、患者様に合わせた治療を行います。

例えば、冷えが身体に入ったのが原因か、胃腸の弱り、血の不足が原因なのかなどです。

病の原因を見極め、適切なツボを選んで、 鍼灸をすることで、「気血水」のめぐりを整えて本来、 身体が持っている自然治癒力を最大限に引き出して治療します。

症状のある部分だけを治療するのではなく、 病を根本から治してゆく全身治療 です。
慢性の痛みや体質改善などにも効果があり、再発しにくくなります。

※「水」
3つの要素が健康な体を作っています。

例えば、「気」の停滞が原因で不眠になったり、「血」の不足が原因でめまいを引き起こしたり、「水」の停滞が原因でむくみとなります。


症状

WHO( 世界保健機構) が認定している鍼灸適応疾患の一部です。その他ご相談ください。


神経系

自律神経失調症・頭痛・めまい・不眠・神経痛・神経麻痺・脳卒中後遺症・神経症・ノイローゼ・ヒステリー   

 

【運動器系】

五十肩・腰痛・関節炎・リウマチ・腱鞘炎・頸肩腕症候群・変形性膝関節症・外傷の後遺症(骨折、打撲、むちうち、捻挫)

 

【消化器系】

胃腸病( 胃炎、消化不良、胃酸過多、下痢、便秘)・肝機能障害・肝炎・胃十二指腸潰瘍・痔疾    

 

【循環器系】

高血圧・低血圧・むくみ・動悸・息切れ・不整脈・動脈硬化・心臓神経症

 

【呼吸器系疾患】

気管支炎・喘息・風邪および予防 

 

【代謝内分泌系】

糖尿病・痛風・貧血・脚気  

 

【眼科系疾患】

眼精疲労・かすみ目・ものもらい・結膜炎  

 

【耳鼻咽喉科系】

耳鳴・難聴・鼻炎・蓄膿・メニエル氏病・中耳炎・扁桃炎

 

【婦人科系】

更年期障害・生理痛・月経不順・冷え性・不妊・血の道症  

 

【小児科疾患】

小児神経症( 夜泣き、かんむし、夜驚、消化不良、偏食、食欲不振、不眠)
小児喘息 ・アレルギー性湿疹・アトピー・夜尿症・虚弱体質の改善 

 

 

 

 

鍼灸は、幅広い症状に適応しています。
どうしてそれができるかというと、鍼灸は病名で治療方針を決めません。鍼灸は患者様の身体を診て、一人一人の身体が持っている自然治癒力最大限に引き出すことを治療の目的としているからです。
自然治癒力が上がることで、症状は自然と改善されていきます。
上記の疾患に当てはまらないと、効果がないというわけではありません。

検査で異常はないが痛みや悩みがある方、
同じ症状を繰り返す方、
鍼灸で効果があった患者さまは数多くおられます。

どうぞ当院まで、ご相談ください。